『目』というモチーフ

商品 085-burog.jpg
一般的な日本人的な感覚からすると不気味という方のほうが多いと思いますが,最近ではディープでコアな趣味のアンティークファンの方も多くなってきておりますので、このようなマニアックなものも、ゴスのひとつなんて思ってくれるといいんですれど、、、
もちろん「あなたをずーっと見つめていたい。」という切なるラブメッセージが込められています。
最近読んだ宝石の本にキャッツアイばかりでなく、エメラルドや他の宝石も古代では目を表し,よく言われる宝石が悪を遠ざけ身を守ると言う意味もメデューサの邪眼と同じルーツを表しているそうです。
見るという行為にもいろいろあります。
暖かいまなざしもあれば、射抜くような、凍り付くような、ナメルような、刺すようなと様々な形容がされますし、目が泳ぐ、目がすわる、という言いかたもされます。
かように目は訴える力があるのですね。
目は口程にモノを言うという訳です。
このリング、目だけ描かれているのに何となく優しさを感じませんか。
だって愛を込めたまなざしですもの。
アンティークエタラージュでは現代のお洋服でも使えるきちんとした本物のアンティークジュエリーであることにこだわりを持ったセレクションと、可愛らしいモノからミュージアムピースまで、幅広いコレクションがあなたをお待ちしています。
天使のモチーフの数の多さも特徴の一つです。
アンティークジュエリーを愛するみなさまのお越しをお待ちしております。
ウェブサイトトップ:https://antique-etalage.com/
移転を機に、お客さまがお使いにならなくなったアンティークジュエリーのお預かりも始めました。

まずは「お預かり」のご案内 をご覧ください。

『エタラージュがあなたの街へ』 詳しくはこちらをご覧ください。

『あなたのお店でアンティークジュエリーを扱ってみませんか』 詳しくはこちらをご覧ください。

一覧に戻る